満福農園 収穫
満福農園の稲刈りが始まりました。
すべて手刈りで行っています。
今は便利な時代で、機械で刈り取って、その後自動的に脱穀までしてくれるようなのがあるんですね。
周りの田んぼは、一瞬で収穫作業が終わっています。
私たちは、稲刈りをして、紐で結んで、竹で組んだ干し竿に干す。
そして稲が乾燥するまで天日干しをする。そのあと、脱穀です。
一週間以上かかります。その間に台風がきたり風がくると、竹が倒れて干し直す(地味に大変)。その間に、雀が米をチュンチュンとつつきに来て、収量が減る。。。ガーン
機械の方がいいなー。でも、こうやって苦労して獲れたお米は美味しい♪
ひときわ大きくてパワフルな緑米。
0コメント